2001年 シリーズ表彰式 (2001.2.24)

2月24日に豊科の安曇野スイス村において、2001年度の長野県シリーズ表彰式が開催されました。
当日は、ラリー・ラリーJr.・ダートラ・ジムカーナの各クラス上位3位までの選手と、
上位イベントの各シリーズ優勝者が招待され、各自の名前入りの認定書が授与されました。

 ※画像がたくさんありますが、全部あわせて450KBぐらいです。
●各クラス表彰の様子(敬称略)

豪華司会陣     伊藤和博選手
豪華司会陣
 金田ジムカーナ部長&北原選手 (ただの酔っ払い)
    A1クラス1位の伊藤和博選手
「続けてきた結果が出ました。」
 
A2クラス表彰     西村選手
A2クラス表彰
 左から 1位:西村、2位:柳沢、3位:粟屋
    A2クラス1位の西村選手
「今年は上位イベントを狙います。」
 
柳沢秀樹選手     粟屋俊輔選手
A2クラス2位の柳沢秀樹手
「今年は中間番長の名を返上します。」
    A2クラス3位の粟屋俊輔選手
「今年は・・・まだ考えてません。」
 
成田成人選手     下平昌彦選手
A3クラス1位の成田成人選手
「山梨から参戦した甲斐がありました。」
    A3クラス2位の下平昌彦選手
「今年は全日本にもスポット参戦します。」
 
A4クラス表彰     滝沢孝幸選手
A4クラス表彰
 左から 1位:滝沢、2位:小林、3位:浅野
   
A4クラス1位の滝沢孝幸選手
「外の大会でも活躍出来るよう頑張ります。」
 
小林誠幸選手     浅野直之選手
A4クラス2位の小林誠幸選手
「いろいろと悩みの多い一年でした。」
    A4クラス3位の浅野直之選手
「ようやく代理でなくこの場に立てました。」
 
CDクラス表彰     二見信選手
CDクラス表彰
 左から 1位:二見、2位:上條、3位:長谷川
    CDクラス1位の二見信選手
「今年はライバルが手強そうだが頑張ります。」
 
上條栄一選手     長谷川勝淑選手
CDクラス2位の上條栄一選手
「新車(隼)が調子良いので今年はイキます!」
    CDクラス3位の長谷川勝淑選手
「今年も楽しく走りたいと思います。」
 



●会場でのスナップ

乾杯!!     改造車クラスの面々
乾杯     改造車クラスの面々
 
イロモノクラス(?)     西村選手とNCSC田中氏
イロモノクラス(?)     西村選手とNCSC田中氏
 
真のイロモノクラス     おまけ:ナビゲータ表彰
真のイロモノクラスは・・・     タイプです。(汗)
 



Home /2001長野県シリーズ    このページに関するお問い合わせは Iwata.Yuji@exc.epson.co.jp まで。